尼寺生活②〜29歳独身、自身を知る〜

★尼寺生活2週目完了

今回は大半が試験だったので(小一時間ひたすら計算)、

内容としては薄い回であったが、なぜか1時間オーバーしていた。

12時までと聞かされていたのに13時に終了・・・。

私が喋りたくったからか?虫、鳥、魚になって自分を見たら・・について。

私は話すスピードが人より早い。

65歳の穏便な老人がついてこれているかいささか疑問である。

が、いい人ではある。

「人がいいだけでビジネスが成り立つなんて美味しいな〜」と、

心が濁り切った自分をどうにかしようと思ったが、

今回の宿題である課題図書を読んで、改めて改心など不可能だとわかった。

ラッキーじじいのお涙ちょうだい系エピソードを交えた自己啓発の本だったのだが・・。

「私には夢がありませんでした。

夢がなくて、何がしたいのかずっとわからなかったときに、

夢を教えてくれた人がいたのです。」

人生で読んだ本の中で一番気分が悪い・・・。

全部で22項目あったが、20項目くらいは気持ち悪すぎてななめ読み。

ななめ読み、ページとばしても胃液が出そうだった。

もう体の中心から腐っていることを認めた。

「なんでも腐りかけが美味しい!」


尼寺修行は続く・・・。ううう・・・。

しかも来週は研修ないよ。暇地獄・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000