30歳も1ヶ月が過ぎた。

GWもあったので、なんか長かったこの1ヶ月。今ではウルトラ五月病。

GWは飲んだくれてた。友達と二人で日本酒の美味しい人気居酒屋行ったら、ものの見事に飲まされて(by店員さん)、帰りの電話の床で寝てたよね。自分の駅で起きた自分ミラクル。誰も声を描けてくれない東京もミラクル。

なにかと話題のミッドタウン日比谷にも何回か行っちゃって、友達2人とビール中瓶12本開けてたよね。ハイボール推しの居酒屋(in ミッドタウン)なのに、ひたすら中瓶。空の中瓶振るだけで新しい中瓶出てくるステキなオーダーシステム。

翌日死んだよね笑。でも翌日麻辣刀削麺食べに行ったけど笑。


今クール、なにかとドラマ見てる私。

ぶっちぎりで「花のち晴れ」だね。これが歳を重ねたってことなのかな。

切なくて切なくて仕方ない。宇多田ヒカルの新曲流れるたびに「頬を伝う涙」な私。

中川大志くんのプリンスっぷりは本当に胸キュンで、それでも不器用な神楽木もかわいい。(声少しが残念だけど)

音ちゃんもとても健気でかわいい。

花団よりパンチはないかもだけど、良作です。

宇多田ヒカルが書き下ろした「初恋」は誰の初恋なんだろう。音と天馬?神楽木の恋?

なんかいろんなこと考えさせらてしまう。あの歌詞をあの旋律で歌うだなんて。

やっぱり感性や感受性って大事。

「うるさいほどに高鳴る胸が 勝手に走り出す足が今

確かに頬をつたう涙が 私に気づかせる これが初恋と」

涙腺完全崩壊。

高校時代に戻りたいとか思わないけど、初恋は忘れられないな。



0コメント

  • 1000 / 1000